トップページ 豆 知 識 プロフィール 写 真 集 紀 行 文 今月の1枚 写 真 展 ポー豆日記 ポー君劇場 フラメンコ リ ン ク 更新記録 サイトマップ

ポー君って知ってる?ポー君の豆日記みてね!  ★120〜139★

みんなで踊ろうよ

ワンコのポー君のポルトガル豆日記だよ

ゴーヤとポー君

☆☆ゴーヤとポー君☆☆

塀のフェンスにゴーヤができたよ。
緑のが、黄色くなってきて穴があいてきたよ。
中には、赤い種が入っているんだって。
赤い種をまくと赤いゴーヤができるのかな。
ゴーヤっていつ食べるのかなあ。
にがいらしいから、見てるだけにするよ・・・(;一_一)

2009/09

陶器の町ルドンドとポー君

☆陶器の町ルドンドとポー君☆

エヴォラから東へ34kmにルドンドの町はある。
お土産店でよく見かける素朴な童画が描かれた陶器の産地である。
昔は50くらいあった窯元も、現在では10あまりになってしまった。
それでもやはり農業とともに町の経済を支えている。

工房めぐりをするのも楽しい。
工房の中では、職人がろくろをまわしていた。
土でどろどろになっていた。
乾燥した陶器に絵付けをしている女性たちもいた。
なにも見ないで、下絵を描いていた。
さすが、熟練の技なのだろうか。
わざとヘタに描いているように見えるのが特徴の陶器である。

えっ〜 ポー君でも描けるって〜
えへへ・・・うそぴょ〜ん・・・\(◎o◎)/!
じつは、ポー君は、モデルなんだ〜い。
クマのプーさんじゃないからね。
だれだ〜い。ブタ君みたいだといっているのは・・・(>m<) うぷぷ

2009/09

田んぼアートとポー君

☆☆田んぼアートとポー君☆☆

西尾市のいきものの里にいったよ。
いろいろな稲で田んぼアートを作っているんだよ。
毎年、絵が違うんだって・・・すごいね・・・
今年は、テントウムシ君だよ。
来年は、ポー君かなあ・・・
たのしみだなああ〜 (>m<) うぷぷ

2009/08

ベージャの博物館とポー君

 ☆ベージャの博物館とポー君☆

バイジョ・アレンテージョ地方の中心地ベージャ。
昔から、交通の要衝として栄えた。
現在の人口は約3万6千人である。
小麦・オリーブ・コルクが主要産品となっている。
夏は、ポルトガルで最も暑い町となる。

ノッサ・セニョーラ・ダ・コンセイサンは、マヌエル1世の
姉レオノールが1459年に開いた女子修道院であった。
建物は現在、博物館として使われている。
最大の見所は、礼拝堂の輝くばかりのバロック様式の装飾。
回廊にあるアズレージョ(装飾タイル)も美しい。
アラブとイベリアの文化が融合して誕生したことが分かる。

ポー君は、博物館みてもよくわからないなあ。
古い石みたいなのがいっぱいあるし。
そのうちポー君も博物館に展示されるのかなあ。
そんなアホな・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

2009/08

ブラックベリーとポー君

☆☆ブラックベリーとポー君☆☆

ベランダで、ブラックベリーを作ったよ。
カボチャも大きくなって収穫だ〜い。
緑だったのが、白くなってきた・・・なぜ?
まあ、いいか・・・\(◎o◎)/!
ブラックベリーは、もっと黒くならないとだめなんだよ。
しまったなあ。早くとりすぎちゃったよ。
 え〜ん すっぱいよ〜・・・(>m<) うぷぷ

2009/07

大理石のベンチとポー君

☆大理石のベンチとポー君☆

エヴォラの北東約45km、スペインとの国境近くにある
ヴィラ・ヴィソーザは、人口5000人ほどの小さな町である。
オレンジとレモンの林に囲まれた緑豊かな美しい町だ。
15世紀初め、ブラガンサ侯爵家は、この地に館を建設した。
町の中心は、オレンジの街路樹があるレプブリカ広場である。
そのつきあたりにヴィラ・ヴィソーザ城がそびえたっている。

エストレモス、ボルバ、ヴィラ・ヴィソーザは、大理石の産地である。
町と町との間の道路沿いには、大理石採石場がある。
大理石の産地では、大理石がいたるところに使われている。
石畳も、このベンチも大理石である。
大理石は、ひんやりしていて、気持ちがいいねえ。
オレンジ食べながら、お昼寝したいね。
ポー君、おいて行かれるぞ。
そんな〜〜〜忘れないでよ〜〜〜(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

2009/07

子ネコとポー君

☆☆子ネコとポー君☆☆

知り合いの牧場で子ネコが生まれたよ。
生後1か月の兄弟なんだって。
いい天気なので、カゴに入れて外につれていったよ。
ポー君とピー君といっしょに遊ぼうよ。
相手にされてないってか・・・(;一_一)

2009/06

クリストレイとポー君

☆クリストレイとポー君☆

リスボンのテージョ川対岸にキリスト像が建っている。
高さ110mの巨大なキリスト像が両腕を広げている。
ブラジルのリオ・デ・ジャネイロにあるキリスト像を模した。
1956年に完成したものである。
台座の塔の中には、エレベーターが通っている。
キリストの足元まで登ることができる。
対岸のリスボンの町を見渡すことができるんだ。
反対側のセトゥーバル方面も見えるんだよ。
マンションがいっぱい建っていたよ。

ここは、キリスト像の入口にある教会だ。
伝統的な教会とちょっと違っていた。
抽象的な絵が正面に飾ってあった。
シスターがお祈りをしていたよ。ポー君もお祈りしてみたよ。
『無事に旅ができますように・・・』 ・・・うそぴょ〜ん!
『おいしいもの、たくさん食べれますように・・・』
また、太って帰るんだねえ・・・(;一_一)

2009/06

イチゴとポー君

☆☆イチゴとポー君☆☆

2階のベランダにイチゴができたよ。
鉢植えでもイチゴができるんだね。
赤い実がたくさんできたよ。
もう食べれるね。おいしいかな。
楽しみだね。ワクワク・・・

2009/05

サンタ・ジェスタとポー君

☆サンタ・ジェスタとポー君☆

リスボンのサンタ・ジェスタのエレベーターに上ってみた。
巨大な鉄塔の内部をクラッシックなエレベーターが通っている。
バイロ・アルトへ通じる連絡橋がありカルモ教会の裏側に出る。
カルモ教会は14世紀に建てられたリスボン最大の教会だった。
1755年のリスボン大地震で倒壊された。
現在は、廃墟のまま残されている。
さらにらせん階段を上ると展望台兼カフェがある。
リスボンの街並みとサン・ジョルジェ城が一望できる。

展望台から、360度のリスボンの町が見えるんだよ。
カフェには、オレンジが山のように積んであった。
このオレンジで生搾りジュースを作るんだよ。
機械にオレンジを入れるとどんどんつぶされていくよ。
ほんとうのオレンジ100%のジュースだ。
おいしそうだったので、注文してしまった。
なんと・・・4ユーロもした・・・(;一_一)

2009/05

藤の花とポー君

☆☆藤の花とポー君☆☆

名古屋市緑区大高緑地公園にいったよ。
桜の花が終わって、藤の花が満開だよ。
こんなにきれいな藤棚があるなんて知らなかったよ。
小さな花がいっぱい集まっているんだね。
クマンバチが飛んでいるよ。
ポー君は甘くないから刺さないでね〜

2009/04

サン・ジョアン祭とポー君

☆サン・ジョアン祭とポー君☆

6月24日は、サン・ジョアン祭の日だ。
ポルトとブラガで開催される祭りである。
ブラガでは1週間ほど前から町中がお祭りムードだ。
毎日、パレードが行われている。
夜になると市庁舎がライトアップされている。
メイン道路も装飾ライトで飾られている。

祭りの前日にブラガにパレードを見にいったよ。
音楽隊や民族隊や太鼓隊などたくさんの人だったよ。
大きな人形の踊りもあったよ。
中に人間が入っているんだよ。
そんなこと知っているって・・・ (;一_一)
パレードが終わって人形も人間も休憩中だよ。
ポー君の中にもだれか入っているのかな。
きっと小さな天使が入っているんだよね。
ほんとかなあ・・・ \(◎o◎)/!

2009/04

焼き芋とポー君

☆☆焼き芋とポー君☆☆

農業センターの枝垂れ梅を見にいったよ。
今年は、開花が早くて、2月から咲きだしたよ。
枝垂れ梅まつりは、3月なのにね。
梅の花が散ってしまうね。
いつもは、アイスを食べているんだよ。
寒かったので、焼き芋にしたよ。
人気の焼き芋は、行列ができていたよ。
食べてばっかりだとデブになるぞ〜

2009/03

シマシマの家とポー君

☆シマシマの家とポー君☆

ポルトとコインブラの間にあるアヴェイロ。
そのアヴェイロから約7kmにあるコスタ・ノヴァ。
塩田や農村が広がる中を海の方へ向かっていく。
長い橋を渡ると広い砂丘上にできた町である。
広いビーチは白砂の海水浴場である。
メインストリートには、赤、青、緑、黄色などストライブの
模様に塗られたカラフルなコテージが並ぶ。
なかには、100年以上たつものもあり、
現在は別荘などになっている。

シマシマ模様の家がたくさんあるんだよ。
おもちゃの家みたいだね。
ポー君もシマシマの家に住んでみたいな。
ポー君もシマシマ模様になるかな。
シマウマみたいに、スマートにみえるかな。
ムリだといっているのはだれだ〜い・・・(;一_一)

2009/03

巻き寿司とポー君

☆☆巻き寿司とポー君☆☆

節分の日には、巻き寿司を食べるんだよ。
太巻きを丸かじりするんだって。
ポー君とピー君でいっしょに食べようね。
だまって食べるんだって。知ってた?
え〜 漫才の練習できないじゃん。
練習なんてしないくせに・・・(;一_一)

2009/02

アヴェイロ駅とポー君

☆アヴェイロ駅とポー君☆

ポルトとコインブラの間にアヴェイロはある。
大きな入り江、潟に囲まれた水郷の雰囲気いっぱいの町である。
アヴェイロ駅は、白い3階建ての駅舎である。
大きくて鮮やかなアズレージョ(装飾タイル)で有名である。
ブルーのタイル画で周囲を埋め尽くされている。
駅そのものが一つの作品のようである。
昔からの風俗や生活を表したものが多い。
2年ほど前に南側に新しい駅が完成した。
アズレージョの駅舎だけは、残されている。

2002年にはじめてアヴェイロに行ったんだ。
2008年に再び、行ってみたんだ。
新しい駅ができていてびっくりだよ。
ポー君のタイル画もあるといいなあ。
あったら、すごいねえ。
いったい、ポー君って何歳なんだい〜
大昔から飛んできたんだ〜い

2009/02

だるま供養とポー君

☆☆だるま供養とポー君☆☆

1月12日に「だるま供養」があったよ。
毎年、知多市の大興寺でやるんだよ。
たくさんのだるまを燃やすんだ。
だるまがポンポンとはぜるんだよ。
赤いだるまは、1年の命なんだね。
赤い帽子のポー君は燃やさないでね。

2009/01

ロダオン門とポー君

☆ロダオン門とポー君☆

アルト・アレンテージョ地方の北、なだらかな山々が連なる
サン・マメーデ山脈の中にマルヴァオンの村はある。
「鷲の巣」という形容がぴったりの村である。
スペイン国境近くなので、戦略上重要な拠点であった。
現在は、下界から切り離されたかのように静かなたたずまいである。
ポルタレグレの町からバスで1時間、1日2本である。
バスが止まる入口から二重のロダオン門を通って城壁の中に入る。
小さな村なので、1時間もあればひと回りできてしまう。
村の西側には城がありスペインまで大パノラマが広がっている。

ポー君は、マルヴァオン入口のロダオン門に来ているよ。
帰りの時間を間違えてバスが行ってしまったんだ。
あ〜あ、もう今日はバスは来ないんだよ。そんな〜
ポー君がビュ〜ンと飛んで行ってバスをつれてくるよ。
な〜んてことできるといいなあ・・・(;一_一)

2009/01

ウシ年とポー君

☆☆ウシ年とポー君☆☆

今年は、モーモーのウシ年だね。
ウシさんは、大きいよね。
近くの長草天神社にウシさんがいたよ。
みんなの守り神なんだって。
ポー君とピー君も守り神?なんだよ。
へ〜 おんなじなんだねえ!?

2009/01

長〜い階段とポー君

☆長〜い階段とポー君☆

スペイン国境に近いポルタレグレ。
1290年にディニス王によって城が築かれたんだ。
マルヴァオンを訪れる際の起点となっている町なんだ。
自然豊かなサン・マメールデ山脈があるんだって。
そのポルタレグレの向いにある山に登ってみたよ。
長い長い階段を上ると教会があったよ。
まだ、山の中間くらいの位置なんだよ。
そこから見るポルタレグレの町は、きれいなんだよ。
山頂まで、どんどん登ってみたよ。
頂上に大きな十字架がたっているんだ。
ポー君は、疲れたかって?
これくらい平気だよ。当たり前だ〜い。
だって、バックの中で寝ていたも〜ん。
らくちん らくちん・・・(;一_一)

2009/01

みんなで踊ろうよ

★☆「ポルトガル&?の旅」ポー君の豆日記 ★☆ 〜もっと見たいよね〜 ★☆

 ポー君の豆日記
1〜19
 ポー君の豆日記
20〜39
 ポー君の豆日記
40〜59
 ポー君の豆日記
60〜79
 ポー君の豆日記
80〜99
 ポー君の豆日記
100〜119
 ポー君の豆日記
120〜139
 ポー君の豆日記
140〜159
 ポー君の豆日記
160〜179
 ポー君の豆日記
180〜199
 ポー君の豆日記
200〜219
 ポー君の豆日記
220〜239
 ポー君の豆日記
240〜259
 ポー君の豆日記
260〜279
 ポー君の豆日記
280〜299
 ポー君の豆日記
300〜319
 ポー君の豆日記
320〜339
 ポー君の豆日記
340〜359
 ポー君の豆日記
360〜379
 ポー君の豆日記
380〜399
 ポー君の豆日記
400〜419
 ポー君の豆日記
420〜439
 ポー君の豆日記
440〜459
 ポー君の豆日記
460〜最新

みんなで踊ろうよ

☆「ちたろまん」ポー君の旅日記 ☆

霧の町・モンサラーシュ 石の村・モンサント コウノトリの町・ファーロ 要塞都市・エルヴァス 城壁の古都・エヴォラ

トップページ 豆 知 識 プロフィール 写 真 集 紀 行 文 今月の1枚 写 真 展 ポー豆日記 ポー君劇場 フラメンコ リ ン ク 更新記録 サイトマップ
Copyright (C) Amar Portugal.com. All Rights Reserved.